こんにちは、マサラです。
お祝い事にご祝儀袋とともに気持ちを表す、日本の美しい風習ですよね。
親戚が結婚することになったのでお祝いに御祝儀袋を準備してみました。
いろいろと種類もあって選べるのはよいですが、豪華過ぎると金額と見合わなかったりマナーもあって結構迷いますよね。
あまり華やかすぎるものは好きではないので、シンプルなものはないかなと探してみました。
シンプル x おしゃれなお祝儀袋をランキング形式でご紹介しますね。
5位 アクセントカラーが愛らしい
マークス ご祝儀袋 スタイリッシュ 金封
594円
真っ白な中にピンクやきみどりの水引がアクセントになって可愛いですね。
4位 紙の重なりと透け感が美しい
MARUAIかみあい 金封 祝儀袋
770円
3位 白が美しすぎる
真っ白なのに紙のテクスチャーや寿のエンボス加工、水引きの結び方でとても豪華に感じられます。
2位 品よく上質でシンプル
St.Japonism GIFT ENVELOPE SMART 祝い袋
726円
シンプルゆえにひとつひとつの素材をこだわっている感じがします。
1位 シンプルおしゃれの代名詞
無印良品 祝儀袋
290円
さすがですね無印良品さん、今回はこれにしました!
シンプルかつ濃いめの赤がアクセントで可愛いし、使い勝手もいい ですね。
水引きをとらなくてもお金を入れれるので、いちいち外してまたはめてとあの作業がなく紙や水引きが痛みません。
この無印良品の御祝儀袋はリピーターが多いようです、人気があるのもわかります☆
まとめ
親戚の結婚のお祝いに御祝儀袋の準備をする。久々のおめでたいお祝いごとなのでこちらも嬉しくなりました。
いつも間近になってからバタバタと慌てるので、今回は満足のいくすてきなものが見つかってよかったです。
どれもシンプルながらも品のいいものばかりで迷いますね。
すてきなご祝儀袋でお祝いの気持ちを表す、日本の美しい風習ですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。